1.梅乃宿
葛城 純米大吟醸
720ml /5000円 1.8l /10000円(税抜)
Amazonで詳細を見る120年余の歴史で培った技術を詰め込んだ最高峰の日本酒!ちょっと贅沢したいときにおすすめ!
兵庫県特A地区の「山田錦」を100%使用していて、上品な香りと、透明感がある柔らかい口当たりが特徴の『葛城 純米大吟醸』。
一切の妥協を許さず、高精白にこだわり、人が手をかける製法を守り続けている梅乃宿だからこそ出せる味わいで、根強い人気を誇ります。
口当たりが本当に滑らかで、どんな料理と合わせても良いので、ちょっと良い宅飲み用としてお家に置いておいてもいいでしょう。
梅乃宿がこだわりぬいて作った最高峰日本酒。ぜひ一度口にしてみてください。
- 容量
- 720ml 1.8l
- 種類
- 純米大吟醸
- 日本酒度
- +3.0
- 酸度
- 1.1
- 精米歩合
- 40%
- アルコール度数
- 16%
2.南部酒造場
花垣 純米大吟醸
2,000円(税抜)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る低温長期発酵ですっきりとした味わいに
手造りの純米酒にこだわっている、花垣の『純米大吟醸』。酒造りが盛んな福井県の中でも、高く評価されています。
この日本酒は、低温長期発酵でじっくりと醸造されているため、軽やかですっきりとした味わいに。爽やかな酸味が全体を引き締めています。
また香りもおだやかなので、食中酒にもおすすめです。料理の邪魔にならず、食事と一緒に楽しむことができるでしょう。
冷やでもお燗でもおいしく飲めるため、自分好みの飲み方で堪能してみてください。
- 容量
- 720ml
- 種類
- 純米大吟醸
- 日本酒度
- 非公表
- 酸度
- 非公表
- 精米歩合
- 45%
- アルコール度数
- 16%
3.出羽桜酒造
出羽桜 つや姫
1,400円(税抜)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る日本酒好きで知らない人はいない大人気の日本酒
山形の日本酒といえば「出羽桜」と言われるほどの人気を誇る酒蔵”出羽桜酒造株式会社”が醸造した「出羽桜 つや姫」。
出羽桜 つや姫は、一般的な日本酒よりも少し甘口で、やや濃厚な味わいを持った日本酒です。
出羽桜酒造では、「お客様が喜ぶ酒造り」をモットーに、日本酒から普段から飲めるデイリーユースの日本酒まで、質の良さにこだわり抜いた醸造を目指しています。
ちなみに、この「出羽桜 つや姫」は、2013年の純米酒大賞で大賞を受賞。また、2017年のインターナショナル・ワイン・チャレンジでは金賞を受賞という輝かしい受賞履歴を持っています。
- 容量
- 720ml
- 種類
- 純米吟醸酒
- 日本酒度
- +1
- 酸度
- 1.4
- 精米歩合
- 50%
- アルコール度数
- 15%
4.ほまれ酒造
純米大吟醸 極
1,296円(税込)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るリーズナブルで高品質!毎日飲みたい日本酒
「毎日飲めるデイリー純米大吟醸酒」をコンセプトとして造られており、リーズナブルでありながら高品質な味わいを楽しむことができます。
淡麗で甘くもなく辛くもないちょうど良い味わいをしているのが特徴です。
白身魚や貝の刺身、生ハムに特に合いそうですね!
この「純米大吟醸酒 極」は、全国新酒鑑評会で13回の金賞受賞歴。
そして世界的なワインコンクールIWCにおいて二年連続でゴールドメダルという輝かしい受賞歴を持っています。
これぞ毎日の嗜みの「極」ともいえる、リーズナブルで高品質な純米大吟醸酒を、ぜひお試しください!
- 容量
- 720ml
- 種類
- 純米大吟醸酒
- 精米歩合
- 50%
- 日本酒度
- +1.0
- 酸度
- 1.75
- アルコール度数
- 16%
5.春鹿
超辛口
1,566円(税込)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る自然な辛さで程よい飲み心地!
日本酒発祥の土地と呼ばれる奈良県。本商品はその地で明治17年より酒造業を行う春鹿の日本酒「春鹿 超辛口」です。
今や春鹿を代表する酒の一つで、かなりの人気商品になっています。
辛さはもちろんですが、とんでもなく辛味があるというわけではなく、自然な辛さで造られているため、程よい飲み心地です。
“超辛口”でありながら、米の味に注力した旨味もあり、辛口系がはじめての方にもおすすめです。
- 容量
- 720ml
- 種類
- 超辛口
- 日本酒度
- +12
- 酸度
- 1.6
- 精米歩合
- 五百万石60%
- アルコール度数
- 15%
6.朝日酒造製造
久保田 萬寿
3,640円(税抜)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る新潟のお米と水で最高品質の日本酒
『久保田 萬寿』は朝日酒造製造の銀米大吟醸です。
新潟県長岡朝日に蔵を置き、1830年の創業から現在まで、長きに渡って酒を販売してきました。
久保田の発売は比較的最近の1985年、「久保田 萬寿」はその久保田シリーズの最高級となっています。
新潟県という土地柄もあり、原料は地元にこだわった新潟のお米や水が使われています。
香り、味ともに伝統の中で培われた蔵人のこだわりが見え、柔らかな口当たりと旨味が楽しめるでしょう。
久保田シリーズには他にも「翠寿」「碧寿」「紅寿」「千寿」「百寿」などのラインナップがあるため、飲み比べを楽しむのにもおすすめです。
- 容量
- 720ml
- 種類
- ー
- 日本酒
- +2
- 酸度
- 1.2
- 精米歩合
- 五百万石50% 新潟県産米33%
- アルコール度数
- 15%
7. 大澤酒造
明鏡止水 ラヴィアンローズ
参考価格1,400円
楽天で詳細を見る果実酒のようなちょっとおしゃれな日本酒
続いて紹介するのは、長野県生まれのちょっとおしゃれな日本酒「明鏡止水 La vie en Rose」です。
La vie en Rose(ラヴィアンローズ)とはフランス語で「薔薇色の人生」。その名前通り、ワイングラスで楽しめる優しい香りの日本酒となっています。
味は果実酒のようで、口に含んだ瞬間、リンゴやマスカットの果実の香りがいっぱいに広がります。
アルコール度数を控えめに作っているため、日本酒初心者にももちろんおすすめですが、ワイン好きの方にもおすすめです。
白ワイン感覚で食後の嗜みを優雅に演出してみるのもいいかもしれません。
- 容量
- 720ml
- 種類
- ー
- 日本酒度
- -8
- 酸度
- 1.3
- 精米歩合:
- 55%
- アルコール度数
- 13%
8.旭酒造
獺祭 純米大吟醸 45
1,620円(税込)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る酔うためではなく味わうための日本酒
「酔うため、売るための酒ではなく、味わう酒を求めて。」というモットーを掲げ、山口県岩国で操業を続けている旭酒造。
その地で10数年前に誕生した「獺祭 純米大吟醸」は、すべての日本酒の中でも上位に食い込むほどの人気を博し、多くの人に愛されています。
新鮮な味と柔らかかつ繊細な香りのバランスを誇りとし、近年ではニューヨークに酒蔵を置くなど海外展開にも積極的です。
また山口県出身である現首相からプーチン大統領やオバマ元アメリカ大統領に主催がプレゼントされるなど、海外でも評価を伸ばしています。
日本酒通の方はぜひ、この世界へ羽ばたく日本のお酒を一度味わってみてはいかがでしょうか。
- 容量
- 720ml
- 種類
- 中辛口
- 日本酒度
- ー
- 酸度
- ー
- 精米歩合
- ー
- アルコール度数
- 16%
9. 白瀧酒造
上善如水 純米吟醸
1,305円(税別)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る澄み切った水のような飲み心地の良い日本酒
「上善如水 純米吟醸」は1855年から酒造りを続ける老舗・白瀧酒造で造られた日本酒です。
「上善如水 純米吟醸」ではそんな豪雪地帯の中で、長い年月をかけて作り上げられた清冽な地下水を用いて造られました。
複数のシリーズを持つ上善如水の中で最も定番なのがこの「純米吟醸」、飲み慣れた方にもはじめて日本酒を試す方にも楽しめる澄み切った水のような日本酒です。
他にもまろやかな味わいの「熟成の上善如水」、華やかで特別感あふれる「上善如水 純米大吟醸」、などラインナップは様々。ぜひ自分の楽しみ方にあった一本を探してみてください。
- 容量
- 720ml
- 種類
- 辛口
- 日本酒度
- +5
- 酸度
- ー
- 精米歩合
- 60%
- アルコール度数
- 14.5%
10. 山口酒蔵場
庭の鶯 鶯印のどぶろく
1,275円(税抜)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る素のままの酒の味が楽しめる、老舗の日本酒
「庭の鶯 鶯印のどぶろく」は約180年間にわたり筑後平野で酒造業を続ける「山口酒蔵場」で生まれました。
“どぶろく”とは、米と麹と原料とを発酵させてだけで、濾さずにそのまま瓶詰めにした濁り酒のこと。
何も引かず、何も足さない、素のままの酒の味が楽しめるお酒です。
筑後川の水と肥沃な筑後平野で育った米で作られた、「庭の鶯 鶯印のどぶろく」はどぶろくの名に恥じず、古い方式の製法を用いて可能な限り手作りで仕込まれています。
味わいは天然の乳酸による甘酸っぱく爽やかな味です。ある程度日本酒に飲み慣れた方の、新たな挑戦としておすすめです。
- 容量
- 720ml
- 種類
- 甘口
- 日本酒度
- -81
- 酸度
- 4.8
- 精米歩合
- 60%
- アルコール度数
- 6%