1.ビットキー
bitlock LITE
月額330円〜(税込)※年間一括払いの場合の金額です。 月々払いの場合は月額396円
公式サイトで詳細を見るスマホで解錠できる取り付け簡単なスマートロック
「bitlock LITE」は、工事不要の後付け型スマートロックで、玄関の鍵に貼り付けるだけでスマホから解錠できるようになる便利なアイテムです。
複数のアタッチメントパックにより、様々なドアに広く対応可能。工事不要なので、もちろん賃貸にも使用することができます。
また、スマホだけではなく、設定次第では手ぶら解錠できるので、別売りのbit buttonを使用すればお子さんやシニアの方でも簡単に解錠操作ができます。
普通の鍵と違い、誰がいつ入ったかの履歴がしっかり残るため、セキュリティ面でも安心です。暮らしに新しい体験を提供する「bitlock LITE」を、取り付けてみませんか?
- 機能
- 手ぶら解錠、オートロック機能、防水(IPX3相当)、Bluetooth接続での解錠に対応(ネット回線不要)、ワンタイムチケット(日時や回数、相手を指定したカギ発行)機能、カギの開閉履歴取得、物理鍵での解錠施も可能
- 後付け
- ○
- 対応
- -
- 電池寿命
- 400〜600日(1日10回程度の解錠の場合を想定)
2.セサミ mini
Candy House
参考価格 21,000円
Amazonで詳細を見る初心者の方におすすめ!リーズナブルで扱いやすく後付けOKなスマートロック
セサミ miniが販売する「Candy House」は、賃貸物件にも取り付けられる、後付け可能なスマートロックです。
操作も取り付けも至って簡単なので、初心者の方にもおすすめできます。
3Mテープで簡単に設置できるので、工具も必要ありません。アプリをインストールすることにより、全てのカギの開閉記録を閲覧できます。
Wi-Fiを繋ぐと、四六時中どこでもセサミの操作ができるのも特徴です。急な来訪者にも対応できるでしょう。
スマートホーム機器をお持ちの方はセサミと連帯することにより、帰宅後に家のあかりをつけることもできます。
今までの生活をもっとスマートに変えたい方におすすめのスマートロックです。
- 機能
- Apple Watch対応、音声解錠、従来のカギをそのまま使える、オートロック機能、遠隔操作、自動解錠機能、アプリでの解錠施錠、ゲストへの権限シェア
- 後付け
- ○
- 対応
- 小さいカギ、上下サムターンのカギ、段差のあるカギ、特殊ツマミのカギ、プッシュブルのカギ
- 電池寿命
- -
3.EPIC
電子錠 ES-F300D 開き戸用 EPJP-F300D
参考価格 42,000円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る開き戸に使えるスマートロックをお探しの方に!ビジネス向けのスマートロック
開き戸に使えるスマートロックをお探しの方には、EPICが販売する「電子錠 ES-F300D 開き戸用 EPJP-F300D」がおすすめです。
機能も充実しており、値段相応の働きをしてくれることでしょう。
EPICのスマートロックの最大の特徴はICカードを最大200個まで登録できるところにあります。
自宅で使えるのはもちろんですが、その他会員制のお店を開きたいと考えている方にもおすすめです。
解錠方法は、登録した暗証番号(4~12桁、6~12桁)の入植、ICカード、指紋、専用アプリからの解錠となります。
権限も、最高管理者、一般管理者、ユーザー、ゲストと4段階に分かれていますのでビジネスシーンでも安心して利用できるでしょう。
ゲストの場合はワンタイム暗証番号が利用できます。
自宅に利用したい方よりも、お店の経営をしている方、来訪者が多い方におすすめのスマートロックです。
- 機能
- 二段階認証。Bluetooth搭載、ワンタイム暗証番号、オートロック機能、音量設定、ミュート機能、火災警報と自動化以上、不正解錠警報、おやすみ強制ロック、お出かけ強制ロック
- 後付け
- -
- 対応
- ドアの厚み30~45mm、バックセット31~85mm
- 電池寿命
- 1日10回使用で1年程度
4.株式会社ライナフ
NinjaLock2
参考価格 42,000円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る情報セキュリティ認証取得済みだから安心安全!シェアハウスにお住まいの方におすすめ
シェアハウスで暮らしている方におすすめなのは、株式会社ライナフが販売している「NinjaLock2」です。
情報セキュリティ認証を取得済みなので、安心して利用できます。
解錠施錠を手動で行えるのはもちろんですが、時間を設定することにより、自動で解錠施錠をしてくれる機能が搭載されているのも特徴です。
デザインもコンパクトかつシンプルなので、どんな雰囲気の部屋のドアにもマッチするでしょう。
オートロック機能、LEDライト、カギのシェアなど基本的な機能も搭載されていますので、初心者でも安心して扱えます。
スマートロックを使い慣れていない方にもおすすめできる商品です。
- 機能
- シェアキー、オートロック、自動解錠施錠、解錠施錠の記録確認、LEDライト、リアルタイムクロック、遊佐―権限、曜日指定、キーボックス機能、マグネットでの取り付け可能
- 後付け
- ○
- 対応
- -
- 電池寿命
- 1日10回使用で1年程度
5.構造計画研究所
RemoteLOCK 5i
38,500円税込)
公式サイトで詳細を見る電池式だから配線いらず!本格的なスマートロックをお求めの方におすすめ!
本格的なスマートロックをお求めの方におすすめのスマートロックは、構造計画研究所が販売する「RemoteLOCK 5i」です。
後付け不可能なので、取り付け費用は別途必要になりますが、簡単には取り外せません。安心して事務所を任せられます。
電池式なので、配線はいりません。定期的に電池を交換するだけなので簡単です。
施錠解錠の切り替えが簡単に行えますので、人の出入りが多い日中のオフィスでも大活躍。いろいろなシーンで汎用的に使えます。
工事不要の後付けスマートロックだと不安が残る方、ビジネスシーンで利用したいとお考えの方におすすめのスマートロックです。
- 機能
- オートロック機能、電池式、履歴閲覧可能、暗証番号による解錠、物理鍵の解錠施錠可能
- 後付け
- ×
- 対応
- ドアの厚み30~45mm、外枠11cm以上、開き戸
- 電池寿命
- -
6.ユーシン・ショウワ
Re born2 後付けリモコン 電気錠 LAタイプ
参考価格 24,000円
Amazonで詳細を見るドライバー一本で簡単に取り付けられるから工事いらず!初心者の方でも簡単に使える
ユーシン・ショウワが販売する「Re born2 後付けリモコン 電気錠 LAタイプ」は、後付けでリモコン電気錠に変身させられることが特徴のスマートロックです。
取り付け作業は至って簡単で、ドライバーさえあれば初心者の方でも簡単に取り付けられます。電気配線工事も追加で穴が必要になることもありません。
オートロック機能など基本的な機能は備わっていますので使いやすいです。外出時に鍵の閉め忘れを不安に感じることはなくなるでしょう。
リーズナブルな価格ですが、自動施錠時間を設定できるなどの機能が充実しています。
リーズナブルな価格で、充実した機能のスマートロックをお探しの方におすすめの商品です。
- 機能
- オートロック機能、電池低下時の通告、サムターン回し防止キャップ、オートロック機能、LAタイプ
- 後付け
- ○
- 対応
- 扉厚36~40mm
- 電池寿命
- 1日10回使用で1年程度
7.SAMSUNG
SMARTデジタルドアロック SHS-1321
参考価格 13,000円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るとにかくリーズナブルなスマートロックをお探しの方におすすめ!シンプルで使いやすい
とにかくリーズナブルな価格のスマートロックをお探しの方にはSUMSUNGの「SMARTデジタルドアロック SHS-1321」がおすすめです。
他のスマートロックに比べると機能は少ないですが、オートロック機能など「あって嬉しい機能」はしっかりと付いています。
解錠方法は、パスワードの入力、カード、キータグの3種類から選択可能です。高電圧の電気ショックにも耐えられるなど耐久性に関しても心配いらないでしょう。
フォルムも豪華で、高級感あふれるデザインです。どんな扉にもマッチすること間違いありません。
シンプルな機能のみで十分な方、リーズナブルな価格のスマートロックが欲しい方におすすめです。
- 機能
- 室内で60度程度の以上温度が検出された場合はアラームと共に自動解除、オートロック機能、手動レバーでのドアの解錠、二重ロック機能
- 後付け
- ○
- 対応
- -
- 電池寿命
- -
8.Qrio
Qrio Lock
参考価格 21,000円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るスマホをポケットに入れているだけで解錠!ハンドフリーのスマートロック
Qrioが販売する「Qrio Lock」の最大の特徴は、スマホさえポケットに入っていればそのまま解錠をしてくれる点です。
ドアに近づくだけで解錠されますので、両手が使えないときでもドアを開けられます。スマートフォンを取り出す必要がありませんので、時短にもなるでしょう。
取り付け工事も不要なので、届いたその日から使えます。賃貸住宅でも使用できるスマートロックです。
オートロック機能やキーのシェア機能、鍵の解錠施錠履歴の閲覧機能など基本的な機能は全て備わっています。
外出時も、鍵の施錠について不安に思うことはありませんし、同居人や家族と鍵を共有できますので、合鍵作成の費用が浮くでしょう。
リーズナブルで、使いやすく、ハンズフリーで開けられるスマートロックです。
- 機能
- オートロック機能、キーシェア機能、鍵の開閉閲覧機能、ハンズフリー、Apple Watch対応
- 後付け
- ○
- 対応
- サムターンの形状により取り付け不可能
- 電池寿命
- 1日10回使用1年以上
9.Photosynth
Akerun Smart Lock Robot
38,880円(税込)
公式サイトで詳細を見る24時間サポート付だから安心して過ごせる!買った後もサポートが充実しているスマートロック
24時間のサポート体制がついているスマートロックをお探しの方にはPhotosynthの「Akerun Smart Lock Robot」がおすすめです。
鍵の心配事はやはりすぐに解決したいもの。夜中にトラブルが発生しても迅速に対応してくれますので安心して使えるでしょう。導入後まで徹底的にサポートしてくれます。
設置方法は、ただ貼り付けるだけで簡単。工事の必要は一切ありません。
一人暮らしの方におすすめなのはもちろん、シェアハウスの方や、来訪者が多い方、恋人と鍵を共有したい方にもおすすめのスマートロックです。
二段階認証を取り入れているなど、セキュリティ面でも安心して使うことができます。
バッテリーは2年持ちますので、すぐに電池切れになる心配もありません。安心してスマートロックを使いたい方、電池が長持ちする物が欲しい方におすすめです。
- 機能
- キーシェア、鍵の開閉閲覧機能、二段階認証、入退室情報の通知、24時間サポート体制
- 後付け
- ○
- 対応
- -
- 電池寿命
- 2年