1.ぬりえブック
塗り絵 すいぞくかんのなかまたち
569円(税込)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る塗り絵以外の遊びも親子で楽しめる!
ぬりえブックの『すいぞくかんのなかまたち』は、ただ塗り絵をするだけではありません。塗り絵をしながら絵を探す、数を数える、双六をするなど色々な遊びができます。
さらに、水族館にいる海の生き物もたくさん登場し、塗り絵をしていくうちに、海の生き物もたくさん覚えられますよ。
また、絵は多少細かい部分もありますが、大きめに描かれているところが多いため、小さなお子様でも塗りやすくなっています。
水族館は、基本的に子供が好きなものなので、きっとお子様も喜ぶでしょう。塗り絵以外の遊びも楽しめるため、ぜひ検討してみてください。
- サイズ
- 縦148mm 横210mm
- ページ数
- 22ページ
- 対象年齢
- 3歳以上
2.あそびの王様BOOK
塗り絵 はじめてぬるほん
参考価格 920円
Amazonで詳細を見る1歳からOK!塗る面積が広い塗り絵本
あそびの王様BOOKは、優秀な本に贈られるボローニャ児童賞の大賞を受賞したことがあるメーカーです。
そのうちの1つの『はじめてぬるほん』は、1ページに大きな絵が描かれています。1ページに1パーツというパターンもあり、色が塗りやすいため、1歳のお子様から遊ぶことができます。
まだ言葉がよくわからない1歳のお子様でも、基本的に絵だけしか本に載っていないため、塗り絵を楽しむことができるでしょう。
小さな子供でも塗り絵がしやすいように作られているため、ボローニャ児童賞の大賞を受賞したと聞くと頷けますね。
- サイズ
- 縦210mm 横297mm
- ページ数
- 80ページ
- 対象年齢
- 1歳以上
3.サンスター知育塗り絵
はじめてのぬりえあそび それいけ!アンパンマン
参考価格 250円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る色の塗り直しが可能!国民的ヒーローアンパンマンの塗り絵
『はじめてのぬりえあそび それいけ!アンパンマン』は、子供たちが大好きな国民的ヒーローの塗り絵なので、買ってあげるときっとお子様も喜ぶことでしょう。
そして、この塗り絵は塗り直しができるようになっています。塗り絵をする部分の素材はポリプロピレン風コーティング紙といった特殊な紙で、ティッシュや雑巾で拭くと色が消えます。
これだと、色を間違えた、はみ出た、という時にも消せて便利ですね。お子様が塗った作品をまた消すのがもったいないという方は、お子様が消す前に写真を撮っておきましょう。
このような機能がありながらもワンコイン以下で買え、コストパフォーマンスが非常に高いでしょう。
お子様も喜ぶこと間違いないので、迷ったらぜひ選んでください。
- サイズ
- 縦257㎜ 横182㎜
- ページ数
- 40ページ
- 対象年齢
- 2歳以上
4.エリック・カール
塗り絵 わたしだけのはらぺこあおむし
参考価格 1,100円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る大人も一緒に楽しむことができる有名絵本の塗り絵
大人気キャラクター「はらぺこあおむし」の塗り絵があり、名前は『わたしだけのはらぺこあおむし』。はらぺこあおむしの色がない絵本バージョンです。
特に決まった色を塗るルールはないため、好きな色を塗っていけば、自分だけの絵本「わたしだけのはらぺこあおむし」ができあがります。
本物に近づけるのもいいですが、自由に塗ることでお子様の発想力を育むことができるでしょう。
ぜひ、お子様だけのはらぺこあおむしを作ってください。
- サイズ
- 縦220㎜ 横310㎜
- ページ数
- 25ページ
- 対象年齢
- 3歳以上
5.ブロンズ新社
らくがき絵本 五味太郎
2,412円(税込)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る塗り絵を「自分で作る」落書き絵本で想像力アップ!
『らくがき絵本 五味太郎』は、塗り絵を自分で作るという変わったスタイルの商品です。そのため、商品名は「塗り絵」ではなく、「らくがき絵本」となっています。
本の中に書かれているのは、ベースの絵とお題だけで、例えば「空だけの絵に飛行機をかいて色を塗る」「人間に服を着せて色を塗る」というように、具体的な絵は自分で決めて描くというタイプです。
具体的な絵を自分で決めて描くことにより、お子様の想像力が高まるというメリットがあります。ただの塗り絵より教育効果が見込めますね。
この『落書き絵本』は日本だけでなく、世界17か国でもベストセラーとなっています。世界中のお母さんが支持しているらくがき絵本です。
- サイズ
- 縦297㎜ 横210㎜
- ページ数
- 368ページ
- 対象年齢
- 4歳以上
6.ぐるぐる王国DS
塗り絵 ぬりえでめちゃめちゃあそぶっく!
参考価格 1,000円
楽天で詳細を見る塗り絵と同時にお題の絵探し!独自のルールを作るのも◎
『ぬりえでめちゃめちゃあそぶっく』は、「ウォーリーをさがせ」のように「○○を探そう!」と指定された絵を探しながら塗り絵が楽しめます。
探し絵と塗り絵が同時に楽しめる絵本は、元々イギリスでヒットしたもので、日本には2013年に「ぬりえでめちゃめちゃあそぶっく」として上陸しました。
塗り絵が終わっても、子供達同士で新しく「○○を探そう!」とルールを作って、何度でも繰り返し絵探しで遊ぶことも可能です。商品名の通り「めちゃめちゃ」遊べます。
ただし、塗り絵のパーツの面積が狭めになっているため、お子様が塗り絵に慣れてきてから買ってあげるのがベストです。
- サイズ
- 縦275㎜ 横215㎜
- ページ数
- -
- 対象年齢
- 4歳以上
7.コクヨ
塗り絵 おしゃれノート
参考価格 1,300円
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る着せ替えも同時に楽しめる女の子向け塗り絵
コクヨの『おしゃれノート』は、塗り絵と同時にシールでの着せ替えが楽しめる、おしゃれが好きな女の子向けの塗り絵です。
シールの種類は200枚以上あり、さらに何度も貼ったりはがしたりすることができるタイプのため、塗り絵が終わっても、着せ替えだけで長く遊べますよ。
さらに、このおしゃれノートは第2弾、第3弾も発売されています。今回紹介しているのは第1弾ですが、気になる方は第2弾と第3弾も見てみてください。
この着せ替え塗り絵で遊ぶことにより、子供の色の理解が深まるでしょう。現代らしい塗り絵です。
- サイズ
- 縦172㎜ 横180㎜
- ページ数
- -
- 対象年齢
- 4歳以上
8.コクヨ
立体ぬりえワークブック のりもの編
1,000円(税抜)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る紙で乗り物を組み立ててから塗り絵をするスタイル
コクヨの『立体ぬりえワークブック のりもの編』は、紙で乗り物を組み立てて、そこに塗り絵をするというスタイルの塗り絵で、男の子におすすめです。
乗り物の組み立てにはハサミも糊もいりません。説明を読みながら組み立てるだけで良いのです。そして、組み立てた乗り物に色を塗ります。
バス、電車、ダンプカー、パトカー、飛行機の5種類あり、最初は簡単なバスから始まり、お子様だけでできますが、最後の飛行機は難しいため、親御さんも手伝ってあげましょう。
今回はのりもの編を紹介しましたが、どうぶつ編等他の種類もあります。子供の空間認識力が上がる塗り絵です。
- サイズ
- 縦174㎜ 横178㎜
- ページ数
- 32ページ(説明文14ページ+台紙18枚)
- 対象年齢
- 4歳以上
9.マルアイ
塗り絵 NuRIE
1,200円(税込)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る小ぶりなレジャーシートサイズ!塗り絵の巨大シート
マルアイの『塗り絵 NuRIE』は、縦118.9㎝、横84.1㎝とビッグサイズの塗り絵シートです。完成するまでには長い時間を要します。
しかし、できたときの達成感はとても大きいです。複数人で塗れば、協力すること、コミュニケーションを取ることを覚えることもできます。
今回紹介しているのは、東京の街並みのものです。種類は他にも、世界・日本・動物・宇宙・富士山、計6種類のシートがあります。家族で、友達同士で、挑戦するのも良いでしょう。
色を塗る面積が狭いところが多いため、小学生からが対象になるかと思います。興味がある方は、時間があるときに買ってやってみると良いでしょう。
- サイズ
- 縦1189㎜ 横841㎜
- ページ数
- 1枚
- 対象年齢
- 6歳以上
10.ブティック社
こどもマンダラ塗り絵
906円(税抜)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る集中力や想像力がつくうえに精神面が安定する塗り絵
マンダラとは、円を中心にした、左右対称で自然の世界のサイクルを表現している形のことです。ブティック社の『こどもマンダラ塗り絵』は、このマンダラに触れることにより、ストレスの発散の効果が見込めます。
大人の世界同様に、子供の世界でもストレスはあります。マンダラ塗り絵は自然の世界のサイクルに触れることができ、塗り方や塗る色にも特に決まりがないため、それがストレス発散につながるのです。
また、マンダラ塗り絵をすることにより、集中力や想像力の向上の効果も期待できます。ストレスの発散にもなるのであれば一石二鳥ですね。
マンダラ塗り絵のモチーフは花、魚や昆虫など様々です。子供の好きそうなテーマなので、さらに集中力、想像力の向上とストレス発散の効果が見込めます。
- サイズ
- 縦229㎜ 横229㎜
- ページ数
- 72ページ
- 対象年齢
- 4歳以上